知り合いから頂いた MacBookPro 17inch mid 2010モデル。古くなったとはいえ、何しろ画面が大きくて、ノートなのになんだか見やすい♪ retina 13inch のMacBookPro を使っている私には、画面の広さが新鮮でした。
目次
古いMacはCPUよりHDDが遅い
しかし、HDDが重い・・・。デフォルトの500GBHDDは回転数も5400rpm と遅く、アップデートしたyosemiteはまともに待てる速度ではありませんでした…
ガマンすれば使えるんだけれど…
今のHDDをそのままに高速化できる!?
調べてみると MacBay2という,光学ドライブをHDDドライブに変えてしまうという機器で簡単にSSDを追加導入できるとのこと。
やってみました。ついでにメモリも4GB→8GBのMAX構成に変えてみたいと思います。
手順
揃えたのは下記。全て秋葉館で揃えました。
・MacBay2 林檎派
・SSD 250GB SAMSUNG
・メモリ 4G×2
・精密ドライバ(+,-のちっちゃいドライバ)
合計¥29,000程度
手順等は、先ほどのサイトも含め、あちこちに記載があるのであえてここでは書きません。とりあえず結果の画像だけ…
左上のSAMSUNGのロゴの部分がSSD.それを筐体の中にスポット納めるために必要なのがMacBay2という商品。
完全爆速化!古いMacBookProが現役復帰!
まぁ、素晴らしい。HDDは物理的な駆動部分があり早さにも限界がありますが、SSDはメモリなのでデータの書き込み読み込みに物理的駆動が影響受けません。なので、その速度たるや・・・yosemiteもガンガン動きます。 画面の大きさが素晴らしくて、MacBook13inchを手放そうかと思い始めています・・・
今回のやり方の素晴らしいところ
この方法でのSSD化で、とても素晴らしかったのは、SSDの爆速を手に入れながら、既存のHDDの容量を活かせるところにあります。そして何しろ作業が簡単…。ドライバ回せる人ならできるのではと思うほど。
MacBayによるSSD化のメリットを整理
1.既存のHDDを交換することなくSSDが導入できる(容量は完全にアドオンでふやせる)
2.SSD側を起動ディスクとしてOSを入れることで、爆速化
3.交換作業が楽。ちっちゃいプラスドライバー一本でできちゃう。
もちろん光学ドライブを取り出してしまうため、DVDを直接読めなくなりますが、昨今の光学ドライブの扱いを見れば、その重要性はいうまでもなく(なくても全然大丈夫)
この改造の結果、使えるパソコンが MacBookRetina13とこのMacBookPro17 の二つに… さてどう使い分けるか…