編集長

働き盛りのサラリーマンです。隙間時間で運営してきた私的ブログです。

    2017/10/29

    アメリカ国防長官がやってきた!

    米国の国防長官、マティス氏が来日して安倍首相と会談。トランプの就任以降不安視されていた対日本への安全保障政策に揺るぎがないこと、特に尖閣諸島をちゃんと守ることを明言。一旦は日本の安全保障不安が後退しそうだ。 このマティスという人物は7000冊もの蔵書を持つ読書家として知られているらしく、いわゆる文武両道を極めたような人物らしい。 このアジア歴訪は彼自身が決断してきたものと言われており、お詫び行脚だと米国の専門家は指摘する。  選挙期間中のトランプ氏の言動が”候補”としてのものであり、国家間の安全保障などの ...

    AppleWatch2

    2020/7/29

    AppleWatchを2に変えたらびっくりするほど便利になった

    僕は初代のAppleWatchを使っていました。が正直、普通の時計の方がいい気がしていました・・・が!2になった途端、本当に使えるやつに変身!もう家に忘れることはまずありません!! 特に感じる違いは2点 単独で使えるSuica 以外に、AppleWatchだけでSuica使えることを知らない人は多いです。 え、iPhone7がいるんじゃないの?ってよく聞かれます。いりません!僕はiPhone6Sです。このAppleWatch2があれば 改札もコンビニもタクシーもスイスイです。 僕はかつてAndroidに乗 ...

    2020/7/29

    MacBookPro2016 13inch ならTouch Bar無しモデル!

    12inch Macbookを売って、iPadPro+キーボード環境でここのところずっと過ごしてきたのですが・・・2月に入り急ぎ、MacBookPro2016を買いました。 なぜ急に?それはプレゼン資料がiPadでは無理だった・・・ 僕は以前というかついこの前、今回のMacBookProは見送る意思表明をしていました・・・。ですが今年に入りkeynoteでの資料作成が急遽必要になったのです。 ipadでもkeynoteは使えるのですが、短期間で編集を繰り返す作業が求められる中、iPadのみのタッチ操作では ...

    Magic Keyboard Apple

    2020/7/29

    iPadProにあることをすれば、Macbookはいらないことに気づいた

    MacBookがでた時に、その薄さと軽さに、外でブログを書くのにちょうどいいのではと半ば衝動買いしました。 そして1年以上たちましたが… 起動回数は80回以下。 iPadにはBluetoothキーボードが接続できる そして、最近同時に使っていたiPadPro12.9 インチにBluetoothのキーボードが接続できることを知りました。 そしてできたのが、冒頭の画像。iPadPro×Bluetoothキーボード環境! テキスト入力レベルならiPad+キーボードで十分 完全にこっちでよかった。 この記事もこの ...

    2020/7/29

    よく見る番組のCMカットだけで60時間を削減!

    みなさんTVのCMは見てるでしょうか。 僕はTVをレコーダに自動録画して、iPhoneに転送してみているため、基本的に飛ばしています。  テレビ東京さんのWBSはほぼ毎日みているので時間削減効果を調べてみました。 年間60時間! 1日10時間6日間もCMを見続けていることになる WBSは基本的に60分番組です。少しずつ構成は変わったりしますが、大枠の流れに分解してみます。 スタート〜25分   特集、メインの内容 で ここまではCMなし 27分頃   細かくCMが入り始め、3〜4分のヘッドラインニュースニ ...

    2020/7/29

    マリオやってみたけど、もうたぶんやらない…

    プレイした。5分ほどだろうか。直感的に失敗だと思った。  5分しか触っていないし、深くを調べてもない人間なので、ご容赦いただきたい。 自動で進むの…? ゲームは自動で前に進んでいきます。後ろに戻って抜け道を探すこともできない。できるのはジャンプだけ。Chromeのインターネットに接続できませんでした画面で遊べる恐竜のゲームとおんなじです…。もちろんあのBダッシュもありません。 面白さを理解する前に、途中課金。1200円払わないとすすまない 最近のゲームは無料で遊べすぎる。それが制作の力をうばっているとも思 ...

    2020/7/29

    iPadのカーナビを使って1年ちょっと。ゴリラは売りました。

    iPadを購入した方は何に使われているでしょうか。 私はiPadPro12.9インチを買って1年ちょっと、一番使ってるのが意外にもカーナビです。 室内で自転車トレーニングに使う話はこちらで紹介をしましたが、カーナビとして役立っているので、もし「iPadをカーナビにしたいけれど、ちょっと不安だな・・・」という方の参考になればと思います。 言葉による案内は遅れたりしないのか? 全くしません。”左折です”って言われるタイミングが遅れたら、カーナビって役立ちませんよね。そこのところ、実は不安で、初期はゴリラと併用 ...

    2020/7/29

    完全復活!iPhone6S バッテリー不具合。修理も予約とったほうがいいかも。

    前回  iPhone6s バッテリー交換対象だった 10月ぐらいから一年ほど使ったiPhone6sのバッテリが異常に持たなくなった。 朝電車にのって100%だったものは二駅もいくと80%をきり一時間で会社に着く頃には40%を切るような速度。  そして40%をきってくると何の前触れもなく突然落ちるようになりました。 サポートに電話かけて、遠隔でバッテリーの状況を確認してもらったが、問題ないとのこと。 なはずはないと思いながら会社と家に充電器を置いて騙し騙しきたけれど、今月にはいり似た症状の方が多いことをしり ...

    2020/7/29

    iPhoneのカメラで十分とか嘘だった。初めてのGH4 in 京都

    GH4を買ったので早速京都に出かけて見ました。紅葉もおわりですが、カメラってiPhoneと全然違うことを知りました。 撮ってみると完全な素人なのに、なんか綺麗に見える・・・ 親戚の方にも言われました「カメラが良くなったのかい?腕が良くなったのかい?」って カメラです。 レンズは店員さんに勧められて単焦点レンズというものです。高台寺の紅葉 錦市場のイカ 南禅寺の庭 東福寺の紅葉 銀閣寺 南禅寺だったかな・・・ これは南禅寺 銀閣寺の砂哲学の道で見つけたアンティーク屋さん?の像 高台寺の鐘。秋のライトアップ。 ...

    2020/7/29

    【読書メモ】リーダーの指針 東洋思考 田口佳史

    今日読んだのは、田口氏の「東洋思考」 。印象深かい箇所を読書メモ。   「グローバル×アジア」の時代を生き抜くリーダーの精神基盤 ・一つは強さで押していくタイプ。どのような困難な状況にも、自ら先頭を切って突進し、全軍に対して「俺についてこい」というのようなタイプです。メンバーは強い者に対する畏敬が生じます。やがてそれは、この強いリーダーについていったほうがそうライが開けるのではないかという損得勘定も生じる。 ・二つ目は、メンバー一人一人に対する仁愛・慈愛にあふれ、自身は常に後方で全軍を見守り、采配を振るう ...

    2020/7/29

    ISAK 新しい学校が開く未来に期待

    子供達が何を学び、どう成長し、何に時間を使い、世界を良い方向に変えていくのか。 未来のために、教育の大切さは誰もが感じるところ そこに挑戦し、形にする人がいることを知りました。 未来のリーダーを育てる学校を建てる ・代表の小林りん氏がフィリピンで格差の現実を目の当たりにし、格差を埋めるために必要だと、未来のリーダーを育てるために 2014年夏に開校した学校 リーマンショック直撃 ・リーマンショックのあおりで計画が頓挫するも、資金集めを一からやり直し、14億の寄付集めに小林氏が奔走し設立に至った学校(日本の ...

    2020/7/29

    ようとん場アプリが面白い

    スマホゲームとか時間の浪費以外の何物でもないはずだった 僕はゲームアプリをすることなどiPhone3GSの頃から1度たりともありませんでした。 おそらくスマホを使って初めて、ゲームにちょっとはまっています・・・ 豚さんの最後のセリフが哲学的 後輩から教えてもらったこのアプリは、子豚を育てては出荷し、ポイントを稼ぐというもの なんとバカバカしいと思ったまま促されるままに1頭、2頭と出荷にこぎつけているうちに・・・ 出荷のタミングで、豚が残す言葉が ちょっと 哲学的だったりします。 「ぼくは、どこに行くか知っ ...

    2017/2/26

    健康なおじさんになってきた

    2013年4月 石垣島トライアスロンに挑戦し、無事完走しました。 そのきっかけになったのが、本田直之氏が紹介していた、この動画でした。 もう一度、IRONMANをめざしたい。最近この想いが強くなってきました。 36歳にこの大会を完走する。 それを目標にして以来、週3回以上の8km ジョギングが続いています。 「痩せよう」とかではなくて、完走したい大会を決めたので続いている気がします。 結果として無事、体脂肪率が下がり始めました。 結果は追って報告したいと思います。

    2020/7/29

    明日、我が家にiMac Retina 5Kがやってくる

    こちらが、明日やってくる予定です。 下記の通り、AppleStore で購入するとお馴染みらしい、ヤマトさんのADSC支店(Apple Delivery Support Center支店)にあり、予定通りに届きそう。 購入した理由は1点、「解像度」です。 もともと今年の夏にiMacの27inchを買うためにヨドバシに行ったのですが、4K以上の解像度のiMacが出るとの予想が出ていたため、3ヶ月待つことにしたのでした。 今日ヨドバシで確かめてきましたが、写真の圧倒的美しささることながら、その文字の美しさが際 ...

    2020/7/29

    【読書メモ】プロ脳の作り方 ポイントまとめ

    ビジネスマンの基本の考え方を紹介してくれます。 プロフェッショナルとして、論理的思考と経験から導かれる知見をもって「価値」を出すための指南書本書で語られる印象深いポイントと、自分との差を列挙してみます。 仕事へのスタンス 「報酬はどこか定期的に増える銀行口座の残高」ぐらいのサラリーマン根性 →プロは「報酬に見合った価値を出しているか」と常に意識できている 「プロは外部のプロと連携してより価値を作り出す」プロになった上に、さらにその連携でこそ価値が出る! 会社、関係者のためにNoが言える事。 「ビジネスの中 ...

    2020/7/29

    【読書メモ】イシューから始めよ

    ここ3年で最も影響を受けたのが安宅氏の本書。印象深かった言葉を備忘禄として記載しておきたい ■答えがでることを前提に考えることと、悩むこととは別である■問題を解くより、問題を見極める■ひとつひとつを速くやるより、やることを削る■解の質より問題の質をあげる■数字の桁数より、答えがでるか■知れば知るほど知恵がでるより、知りすぎると馬鹿になる ■アウトプット/インプット の分子を増やす■イシュー度と解の質を横縦に置くのが大切■問題かもしれないことのほとんどにイシュー度の高いものはない。■バリューのある仕事とは何 ...

    2020/7/29

    【読書メモ】ビジネスインテリジェンス BI革命 メモ

    BIとは何なのかをざっくり体系立てて教えてくれる一冊。 プロローグでは、営業成績の低下を本部に指摘される主人公が、手作業や、環境の悪いデータからも事実を導きだし、リストラを免れる結果を導きだす例から始まる。 BI=「企業内外に散在するデータを分析して、経営医師家体に活用するITシステム、取り組み、方法論、管理手法を総称するコンセプト」と位置づけ、そのメリットを3つ「データによる思い込みの排除」「埋もれた知識の発見」「仮説検証の実現」とおいているのが分かりやすい。 備忘録もかねて、中身の目次だけを紹介する ...

    「死にざま」こそ人生 

    2020/7/29

    【読書メモ】死へのリアルな意識が、生の質への問いに変わる一冊

    今日は「死にざま」こそ人生   率直に、明日にでも自分が死ぬのでは、というくらいリアルな死が次々と目の前に迫ってきて、 この限られた時間・人生をいかにいきるべきかを考えさせられる1冊となった。 著書は柏木哲夫氏 日本で初めてのホスピスプログラムを開始した方とのこと。 2500人を看取ったと帯にもある通り、その患者とのやり取りのリアル感は、いつまでも自分の命が続くような気がしている健康な状態の人からみても、いつかは自分にも訪れる現実なのだということがわかる内容担っていると感じました。 心に残った3点 ■人は ...

    2020/7/29

    【読書メモ】リーダーになるとは。リーダーという言葉が自分にとって身近になる1冊

    今日紹介するのは、トータルリーダーシップ ウォートン校流「人生を変える教室」。気になったポイントだけメモ。 ■こころから大事なひとのためになると信じる事を実践すれば、心の筋肉が鍛えられて今より強い人間になれる ■真のリーダーシッップの開眼は、あなたが自分という殻を乗り越えて他人の心や頭の中に飛び込んだ時におこる →「主役はあなたではない事に気づくのが早ければ早いほどいい」 私利私欲を追いやって、人のために行動すれば、最後に自分の利益となてかえってくる。多くの人は「私」を主語にして考えるが、リーダーは「私た ...

    2020/7/29

    【書評】磨き続けた良心は、似た言葉を発する。そして説得力がある。

    今回読んだのは、「どう生きる」 坂本光司、青木仁志 人生訓が説得力のある言葉で迫ってくる。頑張っている人を応援したい、元気をなくしている人を鼓舞したい。そういう優しい気持ちが伝わってくる。 何となく10個ひねり出しただけの、「〜のために実践すべき10の事」ではない重厚な人生経験に裏付けられた言葉の説得力がある。そして一つ一つ明確に言葉で答えを用意している所も面白い。 折に触れて、気になったワードを振り返りたい。 ■本当に強い人間とは:「名もなき弱き人のちっぽけな夢を見捨てない、決して傍観者にならない人のこ ...

    2020/7/29

    【読書メモ】何度も読みたい。心からの自立を勝ち取るための1冊

    自助論」S.スマイルズ 重厚な本だった。世界的名著と呼ばれるだけあり、その人生訓の根拠となる例が芸術・文化の領域からビジネス・軍人まであらゆる過去の偉人たちが登場し、彼らがなぜ道を開くことができたかを、具体的なエピソードを通して、示してくれる。その量が半端ない。 日常のさりげない姿勢やひとことから読み取れる人間性や意志、考え方などは大変刺さるものがあり、折に触れて読み返したい1冊になったとおもう。 偉人の名言集等を見かけることはあるが、このように、なぜその偉人は、その言葉・その行動を行ったのか、それが結果 ...

    2020/7/30

    【読書メモ】言う前にやってみろと言われがちな時、目の前の事に全力になるのがなぜ必要なのかを教えてくれる一冊

    まず大志ありきで始まるのではなく、小志を全うし続けた結果として、大志が抱けるようになるということ。 Boys, be ambitious. Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame. Be ambitious for the attainment of all that a man ought to be. 少年よ 大志を抱け! お金 ...

    2020/7/30

    【書評】仕事ができない人は、職場の人に興味をもたない

    株式会社KUURAKU の社長 福原氏の執筆する本書について読書メモ 最初の一節でドキりとした ・「ほめる」「感謝する」「笑う」といったことが、めっきり減っていないか? ・みなが自分の仕事に必死で、周りの人を思いやる余裕がないになっていないか? ・出社しても誰も挨拶をせず、淡々と仕事を始めていないあか?   完全にこの通りになっている訳ではないが、近しい状況はある。 人が行う仕事は、人のモチベーションに影響を受けるという当たり前の中、もっと働く人の気持ちになってやれる事、意識できる事がたくさんある事を教え ...

    2020/7/30

    【書評】どうせ僕なんか役に立てないんだ・・・でも大丈夫。新人を鼓舞する確かな一手

    社会人1年目の新人が3年でやめる現実をふまえ、どのフェーズにつまづいてしまうのかをわかりやすく解説した本書。 新人にオススメのシーンがいっぱい出てくる プロセスごとの引っかかりポイントは自分の新人時代を思い出しても 納得感が高い。確かにそういうタイミングでへこんでやめたくなったな・・・ 価値実感体験がもたらすもの 特に刺さったのは、仕事へ充実感ややる気を引き出す重要な要素の一つとして、 「価値実感体験」をすすめている点である。 確かに今のホワイトカラーの仕事は現場からの距離が遠くなりがちで、喜びが感じにく ...

    2020/7/30

    【読書メモ】気分は上がる日も下がる日もある、上がる日が自然に増える1冊

    今回読んだのは居酒屋てっぺんの代表取締役大嶋氏の著作。 メンバーのモチベーションを高める朝礼のノウハウと彼の人生哲学が紹介されている。 正直、朝礼を見に行きたくなる。 人をやる気にさせ夢を抱かせ、根本から元気にしていく。そういうエネルギーをもらえる一冊だった。 私が特に気に入った箇所は4点 モチベーションを継続させるには、その人の夢と日々の業務を明確につなげてやる必要がある これも実はしごく当然なようで、とても難しい、でも確実に必要な要素だと思う。自分自身の目の前の業務が自分の将来思い描く世界とつながって ...